2022 m.olive
今年は、小豆島も全体的に不作との声が聞こえてきます。
森村農園でも収量は去年の半分ほどとなりました。
私たちは平和と環境、未来のことを考え無農薬栽培をしています。農業をするならそれ以外の選択肢は自分たちにはありませんでした。
その選択は、改めて無農薬・無化学肥料での栽培の価値を感じ、さらに栽培の難しさや自然の偉大さを学ばせてもらっています。
自然そのままのオリーブたちは、その年その年の気候を感じ、その年その年の味、栄養として育ちます。
きっとその年その年の私たちの体にも最適な状態で届けてくれているんだと感じます。
自然からの恵みは、人に優しく時には厳しく、心と身体を整えてくれます。
今年は夏に一ヵ月ほど雨の降らない過酷な日が続きました。それが今年の味の特徴に表れフレッシュさに苦味や渋味を感じます。
それも料理と合わせると調和し苦味や渋味は気にならなくなりお互いの良さを引き出してくれます。
単品での個性も大切ですが、調和することで起こる相乗効果の大切さは人間社会も同じですね。
オリーブたちを通しそんなことを学び感じています。
だからこそ、他の何かと比べる必要のない、m.oliveのそのままを自信をもって販売できます。
違いを比べ、線を引かれ、分断される世界から、
調和し、平和な世界へ向かうことを願い、今年のオリーブたちをお届けします。

無農薬・無化学肥料
「7世代先の子どもたちのために
今何をしなければならないかを
考えて行動する」
ネイティブアメリカンの教えです。
澄んだ空、青い海、豊かな山を
未来の子どもたちに繋げることは
今を生きる私たちの責任だと
考えています。
農薬や化学肥料を施してないオリーブは、
病気も虫食いもありますが、
秋には可愛い実を付けてくれます。
敵をつくらない。そんな畑ができたら理想です。
【お願い】
配送料 選択の基準
◉宅急便コンパクト【全国一律600円】
・新漬けオリーブ5つまで
・オリーブオイル6本まで
・オイル、新漬け同梱5品まで
送り先が複数になる場合は、その都度の購入・会計での送料が適用されます。
-
無農薬 ちょっと贅沢なグリーンオリーヴの新漬け 1袋 80g 2024秋
¥1,350
SOLD OUT
小豆島の穏やかな自然の中で のびのびと育った 可愛いオリーブたち ひと粒 ひと粒 ていねいに摘み取り その日のうちに あく抜きをして 波花堂のお塩「御塩」で浅漬けにしました 小豆島で育ったオリーブと、小豆島のこだわりのお塩 みずみずしく、カドのないやさしい塩味に仕上がりました。 オリーブの実をお口に入れると、穏やかな青い海や風に揺れているオリーブの木々を感じていただけるはずです。 傷のほとんどない綺麗な実だけを 選りすぐりいつもより「ちょっと贅沢な 新漬け」です ホームパーティーや特別な日のお料理の彩りに♪ 御贈答用にも喜ばれる商品です。 ※パッケージの帯の紙は、広島平和折り鶴再生紙を使用しています。 《食べ方》 3%の塩水で従来品より薄めでつけていますので、そのまま食べてもらえます。濃いめに感じられる場合は、召し上がり前に流水で洗ったり、3〜5分水に浸け塩抜きをしてお召し上がりください。 開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。 未開封での賞味期限は製造日から2ヶ月(贅沢なオリーブは塩水濃度を低めにしているので、従来の新漬けより早めに設定しています) マンザニロ種、ミッション種ふたつの品種があります。 マンザニロは柔らく肉厚、ミッションは歯応えがありフレッシュ感があります。 こちらが選ばせていただきます。 《Go peace! Go green! な果実たち⁈》 農薬を使用せずの栽培で、虫に食べられやすかったり、病気になりやすかったりします。それでも、オリーブ自身の治癒力で傷を修復しています。ちょっと贅沢なオリーヴぼ新漬けは、その中でも極力傷のないものを選んでいます。 また、他の果実より、濃い緑色や薄い緑のシミのような色の箇所があるものもあります。これは、オリーブの実の熟し方による色の違いです。味に問題はありません。 自然のまんまのオリーブの実をお楽しみいただけたらうれしいです。
-
無農薬グリーンオリーヴの新漬け B品(傷あり)1袋 90g 2024秋
¥810
SOLD OUT
実の熟れ具合によってキレイな緑色に漬からなかった実や 傷のある実が多めに入っています。 傷のない人はいない!ということでm.oliveのスタンダード新漬けオリーブです。 もちろんそのまま召し上がっていただけます! 従来品より多めの90gでお得になっています♪ オリーブごはんやピッツァのトッピングなどにもたっぷりお使いただけます。 賞味期限:製造日より3か月
※包装について
開封後必要のなくなる化粧箱を省き、なるべくゴミを減らすことを目的に紙での包装で発送させていただきます。
ご了承ください。